2009/5/1更新

2009年 桜 開花 ニュース  桜.jp



桜は、夏頃に翌春咲く花のもととなる花芽を形成し、休眠に入ります。 花芽は冬の低温に一定期間さらされると休眠から覚めます(休眠打破)。 花芽は休眠打破のあと温度の上昇とともに生長し開花します。 桜(ソメイヨシノ)の開花から満開(80%以上が咲いた状態)までの日数は、 九州から東海・関東地方では約7日、北陸・東北地方では約5日、 北海道地方では約4日で北上するほど短くなります。

2009年5月1日 札幌管区気象台、札幌のさくら開花を観測
札幌管区気象台は、5月1日、札幌でソメイヨシノが開花したと発表した。 平年(5月5日)より4日早く、昨年(4月21日)より10日遅い開花となった。 => 札幌詳細
2009年4月22日 気象庁、さくらの開花予想(第8回)(北海道地方)を発表
気象庁は、22日、第8回(北海道地方)のさくら開花予想を発表した。 開花は、札幌5月2日、旭川5月6日、釧路5月15日を予想している。 本年の気象庁からのさくらの開花予想の発表は今回で終了となる。 =>詳細
4/22版 桜.jp

2009年4月22日 日本気象協会、平成21年 桜開花予想第9回を発表
日本気象協会は、22日、第9回(北海道)の桜開花予想を発表した。 札幌で開花4月28日満開5月2日、旭川で開花5月3日満開5月6日、 釧路で開花5月15日満開5月18日を予想している。 本年の日本気象協会からの桜開花予想の発表は今回で終了となる。 =>詳細
4/22版 桜.jp

2009年4月15日 気象庁、さくらの開花予想(第7回)(北海道地方)を発表
気象庁は、15日、第7回(北海道地方)のさくら開花予想を発表した。 開花は、札幌5月1日、旭川5月4日、釧路5月14日を予想している。 次回(第8回 北海道地方)発表は4月22日。 =>詳細
4/15版 桜.jp

2009年4月15日 日本気象協会、平成21年 桜開花予想第8回を発表
日本気象協会は、15日、第8回(北日本)の桜開花予想を発表した。 青森で開花4月20日満開4月24日、 札幌で開花4月28日満開5月2日、旭川で開花5月2日満開5月5日、 釧路で開花5月14日満開5月17日を予想している。 次回(第9回 北海道地方)発表は4月22日。 =>詳細
4/15版 桜.jp

2009年4月14日 秋田地方気象台、秋田のさくら開花を観測
秋田地方気象台は、14日、秋田でソメイヨシノが開花したと発表した。 平年(4月19日)より5日早く、昨年(4月10日)より4日遅い開花となった。 => 秋田詳細
2009年4月13日 ウェザーニューズ、第7回(最終)桜開花予測を発表
ウェザーニューズは、13日、第7回(最終)の桜開花予測を発表した。 弘前公園で、開花4月20日、見頃4月23日、 北海道神宮で、開花5月1日、見頃5月4日を予想している。 =>詳細
4/13版 桜.jp

2009年4月8日 気象庁、さくらの開花予想(第6回)(北海道地方)を発表
気象庁は、8日、第6回(北海道地方)のさくら開花予想を発表した。 開花は、札幌5月2日、旭川5月5日、釧路5月14日を予想している。 次回(第7回 北海道地方)発表は4月15日。 =>詳細
4/8版 桜.jp

2009年4月8日 日本気象協会、平成21年 桜開花予想第7回を発表
日本気象協会は、8日、第7回(北日本)の桜開花予想を発表した。 青森で開花4月22日満開4月27日、 札幌で開花4月30日満開5月4日、 旭川で開花5月4日満開5月7日、 釧路で開花5月16日満開5月19日を予想している。 次回(第8回)発表は4月15日。 =>詳細
4/8版 桜.jp

2009年4月6日 ウェザーニューズ、第6回桜開花予測を発表
ウェザーニューズは、6日、第6回の桜開花予測を発表した。 弘前公園で、開花4月21日、見頃4月24日、 北海道神宮で、開花5月2日、見頃5月5日を予想している。 =>詳細
4/6版 桜.jp

2009年4月1日 気象庁、さくらの開花予想(第5回)(東北地方)を発表
気象庁は、1日、東北地方のさくら開花予想を発表した。 開花は、福島4月5日、仙台4月6日、青森4月24日を予想している。 次回(第6回 北海道地方)発表は4月8日。 =>詳細
4/1版 桜.jp

2009年4月1日 日本気象協会、平成21年 桜開花予想第6回を発表
日本気象協会は、1日、第5回の桜開花予想を発表した。 福島で開花4月5日満開4月11日、仙台で開花4月6日満開4月12日、 青森で開花4月24日満開4月29日、札幌で開花5月2日満開5月6日を予想している。 次回(第7回)発表は4月8日。 =>詳細
4/1版 桜.jp

2009年3月30日 ウェザーニューズ、第5回桜開花予測を発表
ウェザーニューズは、30日、第5回の桜開花予測を発表した。第4回目発表と比べ、 東北地方の開花日を遅くした。 弘前公園で、開花4月21日、見頃4月24日、北海道神宮で、開花5月1日、見頃5月4日 を予想している。 =>詳細
3/30版 桜.jp

2009年3月25日 気象庁、さくらの開花予想(第4回)(東北地方)を発表
気象庁は、25日、東北地方のさくら開花予想を発表した。 開花は、福島4月5日、仙台4月6日、青森4月24日を予想している。 次回(第5回)発表は4月1日。 =>詳細
3/25版 桜.jp

2009年3月24日 日本気象協会、平成21年 桜開花予想第5回を発表
日本気象協会は、24日、第5回の桜開花予想を発表した。 福島で開花4月4日満開4月9日、仙台で開花4月6日満開4月11日、 青森で開花4月23日満開4月28日、札幌で開花5月2日満開5月6日を予想している。 次回(第6回)発表は4月1日。 =>詳細
2009年3月23日 津、神戸、奈良、徳島、福江で桜が開花しました。福岡で満開。
津地方気象台は、津でソメイヨシノが開花したと発表した。 平年(4月1日)より9日早く、昨年(3月27日)より4日早い開花となった。 => 津詳細
神戸海洋気象台は、神戸の王子公園でソメイヨシノが開花したと発表した。 平年(3月30日)より7日早く、昨年(3月26日)より3日早い開花となった。 => 神戸詳細
福岡管区気象台は、福岡でソメイヨシノが満開になったと発表した。 => 福岡詳細
3/23版 桜.jp

2009年3月23日 ウェザーニューズ、第4回桜開花予測を発表
ウェザーニューズは、23日、第4回の桜開花予測を発表した。過去30年間の平均と5年間の 平均を比べてみても全国的に早い傾向で、今週末が西、東日本で花見シーズンになる。 第3回目発表と比べ、東北地方の開花日を早めた。 弘前公園で、開花4月20日、見頃4月23日、 北海道神宮で、開花5月2日、見頃5月5日を予想している。 =>詳細
3/23版 桜.jp

2009年3月22日 横浜、潮岬、広島、松江、鳥取で桜が開花しました。
鳥取地方気象台は、鳥取の久松公園でソメイヨシノが開花 したと発表した。平年(4月2日)より11日早く、昨年(3月29日) より7日早い開花となった。 => 鳥取詳細
3/22版 桜.jp

2009年3月21日 東京、長崎、和歌山、岡山で桜が開花しました。
3/21版 桜.jp
2009年3月20日 甲府、高松で桜が開花しました。
高松地方気象台は、高松でソメイヨシノが開花したと発表した。 平年(3月30日)より10日早く、昨年(3月25日)より5日早い開花となった。 => 高松詳細
3/20版 桜.jp

2009年3月19日 京都、名古屋、静岡、佐賀、鹿児島で桜が開花しました。
佐賀地方気象台は、佐賀でソメイヨシノが開花したと発表した。 平年(3月26日)より7日早く、昨年(3月24日)より5日早い開花となった。 => 佐賀詳細
鹿児島地方気象台は、鹿児島でソメイヨシノが開花したと発表した。 平年(3月26日)より7日早く、昨年(3月28日)より9日早い開花となった。 => 鹿児島詳細
3/19版 桜.jp

2009年3月18日 岐阜、下関、対馬で桜が開花しました。
下関地方気象台は、下関でソメイヨシノが開花したと発表した。 平年(3月29日)より11日早く、昨年(3月26日)より8日早い開花となった。 =>下関詳細
3/18版 桜.jp

2009年3月18日 気象庁、さくらの開花予想(第3回)を発表
気象庁は、18日、第3回のさくら開花予想を発表した。 第2回目発表と比べ、大幅に開花日を見直し、全国的に早めた。 開花は、東京3月21日、京都3月23日、大阪3月25日を予想している。 次回(第4回)発表は3月25日。 =>詳細
3/18版 桜.jp

2009年3月18日 日本気象協会、平成21年 桜開花予想第4回を発表
日本気象協会は、18日、第4回の桜開花予想を発表した。 第3回目発表と比べ、北海道を追加し、東日本はほぼ同じ、 西日本は予想を早めた。 札幌で、開花5月3日、満開5月7日、東京で、開花3月24日、満開4月1日を予想している。 次回(第5回)発表は3月25日。 =>詳細
3/18版 桜.jp

2009年3月17日 松山、大分で桜が開花しました。
松山地方気象台は、松山でソメイヨシノが開花したと発表した。 平年(3月28日)より11日早く、昨年(3月25日)より8日早い開花となった。 => 松山詳細
3/17版 桜.jp

2009年3月16日 ウェザーニューズ、第3回桜開花予測を発表
ウェザーニューズは、16日、第3回の桜開花予測を発表した。 第2回目発表と比べ全体的に開花日を早めた。 今週から西、東日本の太平洋側で開花ラッシュになる。 東京で、開花3月21日、見頃3月25日を予想している。 =>詳細
3/16版 桜.jp

2009年3月16日 熊本、宮崎、高知で桜が開花しました。
熊本地方気象台は、熊本でソメイヨシノが開花したと発表した。 平年(3月24日)より8日早く、昨年(3月22日)より6日早い開花となった。 => 熊本詳細
宮崎地方気象台は、宮崎でソメイヨシノが開花したと発表した。 平年(3月25日)より9日早く、昨年(3月26日)より10日早い開花となった。 => 宮崎詳細
3/16版 桜.jp

2009年3月13日 福岡管区気象台、福岡のさくら開花を観測
福岡管区気象台は、13日、福岡でソメイヨシノが開花したと発表した。 平年(3月26日)より13日早く、昨年(3月24日)より11日早い開花で、 1953年の統計開始以降、これまでで一番早い開花となった。 => 福岡詳細
3/13版 桜.jp

2009年3月11日 日本気象協会、平成21年 桜開花予想第3回を発表
日本気象協会は、11日、第3回の桜開花予想を発表した。第2回目発表と比べ、 大幅に開花日、満開日を見直した。全国的に数日遅くした。 東京で、開花3月24日、満開4月2日、大阪で、開花3月25日、満開4月2日を予想している。 次回(第4回)発表は3月18日。 =>詳細
3/11版a 桜.jp

2009年3月11日 気象庁、さくらの開花予想(第2回)を発表
気象庁は、11日、第2回のさくら開花予想を発表した。 第1回目発表と比べ、東海と九州地方はほぼ同じ日、その他の地方は1日早めたところが多い。 開花は、東京3月24日、京都3月26日、大阪3月27日を予想している。 次回(第3回)発表は3月18日。 =>詳細
3/11版 桜.jp

2009年3月9日 ウェザーニューズ、第2回桜開花予測を発表
ウェザーニューズは、9日、第2回の桜開花予測を発表した。 第1回目発表と比べ、四国、九州地方の開花日を早め、東日本の見頃日(六分咲き)を遅くした。 東京で、開花3月23日、見頃3月27日を予想している。 =>詳細
3/9版 桜.jp

2009年3月4日 日本気象協会、平成21年 桜開花予想第2回を発表
日本気象協会は、4日、第2回の桜開花予想を発表した。 第1回目発表と比べ、開花日を全国的に早めた。 桜の開花や満開は、仙台で、開花4月5日、満開4月10日、 青森で、開花4月21日、満開4月26日を予想している。 次回(第3回)発表は3月18日。 =>詳細
3/4版 桜.jp

2009年3月4日 気象庁、さくらの開花予想(第1回)を発表
今年のさくらの開花は、東日本・西日本では平年より早い地点が多い見込みで、 開花は、東京3月25日、京都3月27日、大阪3月28日を予想している。 次回(第2回)発表は、3月11日に予定している。 =>詳細
3/4版 桜.jp

2009年3月2日 ウェザーニューズ、第1回桜開花予測を発表
全国4,000本を超えるつぼみ調査の結果、現在の桜の生長状況は、 去年と同じか、やや早めであることがわかった。 西日本は“早く”、東日本は昨年“並み”か“やや早め”となり、 東京で、開花3月22日、見頃(六分咲き)3月26日、 大阪で、開花3月24日、見頃3月28日を予想している。 =>詳細
3/2版 桜.jp

2009年2月25日 日本気象協会、平成21年 桜開花予想第1回(西日本・東日本)
日本気象協会は、2月25日、今年の桜(ソメイヨシノ)の開花予想日を発表した。 開花や満開は、西日本や東日本では、平年よりかなり早い所が多い見込みで、 東京で、開花3月21日、満開3月29日、 大阪と京都で、開花3月24日、満開3月31日を予想している。 次回(第2回)発表は、3月4日に予定している。 =>詳細
2009年2月16日 ウェザーニューズ、2009年桜開花傾向を発表、東京都心は3月20日頃
ウェザーニューズは、桜シーズンに向けて、 各都道府県における桜の名所600箇所の開花予測傾向を発表した。 今年のソメイヨシノの最も早い桜の開花は東京、神奈川、高知、福岡、熊本で、 3月20日頃を予想している。 =>詳細
2009年2月4日 日本気象協会、桜の開花を予想、平年並みか早め
日本気象協会は2月4日、今年の桜(ソメイヨシノ)の開花予想日を発表した。 全国的に平年並みか平年より早くなる見込みとしている。 同協会によると、開花予想日が最も早いのは長崎、宮崎両県で3月19〜22日で 平年より3〜6日早くなる。 =>詳細
TOPページに戻る→ 桜.jp


本サイトはリンクフリーです。 リンクするときは <a href="https://xn--xyv.jp/">桜.jp</a> でリンクしてください。

©2009 桜.jp プライバシーポリシー・リンク・免責事項 お問合わせ